|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 伝 : [でん, てん, つたえ] 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication ・ 伝説 : [でんせつ] 【名詞】 1. tradition 2. legend 3. folklore ・ 説 : [せつ] 1. (n,n-suf) theory ・ 古 : [ふる] 【名詞】 1. used 2. secondhand ・ 古代 : [こだい] 1. (adj-na,n-adv,n-t) ancient times ・ 代 : [よ, しろ] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 石 : [こく, いし] 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) ・ 石盤 : [せきばん] (n) a slate ・ 盤 : [ばん, さら] 1. (n,n-suf) record 2. tray 3. shallow bowl
『BSゼルダの伝説』(ビーエスゼルダのでんせつ)は、任天堂のゼルダの伝説シリーズのサテラビューを利用した放送ゲーム。『BSゼルダの伝説』『BSゼルダの伝説 古代の石盤』の2作品があり、それぞれこの項目で解説する。 == 概要 == === BSゼルダの伝説 === 『BSゼルダの伝説』は、サテラビューによる夏休み企画の一環として、また音声連動ゲーム(後に呼称がサウンドリンクゲームに変更された)の第1作として、1995年8月の毎週日曜午後6時に1話ずつ放送された。 ゲームとしては、音声連動ゲームの特徴に合わせた若干の変更が細部にあるものの、シリーズ1作目であるディスクシステム版『ゼルダの伝説』をスーパーファミコン向けにリメイクしたものと言ってもよい内容になっている。 音声連動ゲームとは、決められた日時にラジオとゲームデータの放送を同時に行い、その放送時間内のみプレイすることが可能という時間制限つきのゲームである。『BSゼルダ』ではラジオドラマの進行状況やキャラクターのセリフによって、ゲーム上のマップにアイテムが現れたり、主人公が一定時間無敵になるなど、限られた放送時間内に多くのイベントが組み込まれ、ゲームの進行を盛り上げた。 音声放送とデータ放送を融合させ、複数のユーザーを同時に参加させるゲーム大会というこの新しい試みは、サテラビューユーザーの好評を大いに得た。その評判に応え1995年 - 1996年の年末年始にかけては、ラジオドラマ部はそのままにマップを変更した、『裏BSゼルダ』ともいうべき『BSゼルダの伝説 MAP2』が放送された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「BSゼルダの伝説」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Satellaview games from The Legend of Zelda series 」があります。 スポンサード リンク
|